9月3日に開催された 「中条まつり大民謡流し」 に参加しました!
中条まつり大民謡流しでは
中条音頭と佐渡おけさの民謡にあわせ、胎内本町を踊り歩きます。
小国製麺からは約50名の社員が参加し、みんなで踊りを楽しみました!
民謡流しは当社のフィリピン・ベトナム実習生にとって
日本文化に触れる貴重な機会にもなっています。
今年はおそろいのTシャツの他、
創業当初に作製した「くまちゃんはっぴ」も数十年ぶりに着用しました☆
山車や小物づくり、
参加者用の特製おにぎり・お弁当づくりなど、
準備期間からチーム一丸となり、社員同士の一体感も深まりました。
これからも地域行事を通じて
お世話になっている胎内市の皆さまとの交流を深めるとともに、
更なる胎内市の発展に貢献していきたいです。
関係者の皆さま
ありがとうございました!